【通信コース】学びをもっと無理なく楽しく!休学制度と活用例

tomomi

ソフィー・ジ・アカデミーの受講は月単位で休学することができます。休学制度を上手く使って、無理のないペースで楽しく学びを続けていきましょう。

このページでは、通信コースの休学制度とその活用例をご紹介します。

休学制度の概要

  • 月単位の休学が何度でも可能です。
  • 休学は最長で連続1年間まで可能です。
  • 休学中の受講料や、受講再開の費用等はかかりません。
  • 休学中はオンライン学習会やスクーリング等、一部のイベントにご参加いただけません。
  • 翌月からの休学のお申し出の締切は前月の10日です。
  • 期日までにフォームより申請をお願いします。

休学の始め方

翌月以降は休学したいという場合は、前月の10日までに「ステイタス変更の申請フォーム」を入力してください。申請フォームより、ご希望の休学期間をお知らせいただきます。

ステイタス変更の申請フォームへ

休学期間の終わりが近づいたら…

休学終了日が近づきましたら、スタッフよりメールで確認のご連絡を差し上げます。

「休学を延長するか、復学するか迷っている。」
「復学したいけれど、どの洋書を読むか決めかねている。」

など、何か気になることがありましたらお気軽にスタッフにご相談ください。

受講を再開する場合

「ステイタス変更の申請フォーム」で「受講を再開する(復学)」をお選びください。復学後に読む洋書テキストについてご希望をお知らせいただきます。

休学を延長する場合

「ステイタス変更の申請フォーム」で、ご希望の休学期間を申請してください。

 退学をする場合

「ステイタス変更の申請フォーム」で、「退会をする(退学)」をお選びください。

ステイタス変更の申請フォームへ

退学の詳細

連続で1年間の休学のあとに、受講再開のめどが立たない場合は、一度退学となります。

なお1年間の休学後に1か月間でも受講を再開すれば、その後からまた連続で1年間までの休学が可能です。

再入学制度のご案内

退学後、1年以内に再入学をされる場合は、下記の通り通信コースの入学金(税込11,000円)が割引になります。

  • 退学後半年以内の再入学:入学金が無料
  • 退学後1年以内の再入学:入学金が半額

休学・退学の受付について

以下のような場合には、一時的な講義の配信停止や、休学・退学の受付をさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

  • 休学期間の終了時期に、受講再開についての確認のご連絡を差し上げますが、期日までにお返事が確認できない場合。
  • 1年間の休学後に、受講再開の確認についてのご連絡にお返事が無い場合。
  • 期日までの受講料のお支払いが確認できない場合。

休学制度の活用例

通信コースでは現在の受講生の半数以上の方が2年以上受講を続けています。ベテランの受講生の中には受講歴が13年以上という方も!お休みの期間を挟みながら、自分に合ったペースで学んでいることも継続の秘訣かもしれません。

受講生の休学活用例をご紹介します

『年度末は仕事が忙しくなりそう…いまと同じペースでは洋書を読めないかも。』

4月~6月末の3か月間など、ご希望の期間で休学ができます。1か月間だけの休学も、もちろん可能です。

『風邪を引いて1週間くらい洋書を読めなかった。ゆっくり回復しながら、学習のペース調整をしたい…』

翌月1か月間を休学するのはいかがでしょうか。翌月は次の洋書・次の範囲に進まずに、既に受け取っている教材を使いながら、少しゆっくり読み進めることができます。(休学中はオンライン学習会やスクーリング等のイベントは参加できませんのでご注意ください。)

『1カ月間の休学中だけど、色々と立て込んできた。あと3か月間くらい休学したい。』

休学期間の延長や変更も可能です。ステイタス変更の申請フォームからお知らせください。

『前にも長期間休学したけれど、また休学できますか?』

連続1年間までの休学は、何度でも可能です。

お気軽にスタッフへご相談ください

「こんな時はどうすればいい?」「あと何か月休学できる?」など、分からないことがありましたら、いつでもお気軽にスタッフへお問合せください。

ステイタス変更の申請フォームへ