【開催レポート】第7回ソフィー・ザ・ウォーキングブッククラブ@昭和記念公園、開催しました!(通学コース恵比寿校・現オンライン開講)

こんにちは。ソフィー・ジ・アカデミーの渡辺です。2022/10/10(月祝)は、第7回ソフィー・ザ・ウォーキングブッククラブを、昭和記念公園にて開催しました。

このイベントは、新宿御苑での開催が定番なのですが、今回はもう少し遠出してみました。気分は遠足!このイベントのために、レジャーシートを買ったり、座れるコンパクトな椅子を買った方など、イベント当日までの間も、遠足前の興奮といったワクワク感が高まっていました。

開催が近づいてくると気になるのはお天気。1〜2週間前から、当日の天気をチェックしていました。雨マークや曇りマークが出ていて、なかなか消えず、どうなるかな、、と少し心配になっていましたが、日が近づくにつれ、1時間天気や3時間天気などではイベント開始時刻には雨は止むような気配。これは開催できる!と思い、当日を迎えました。

それでは、当日の様子をお伝えしたいと思います!

(写真を撮る時のみ、マスクを外していただきました)

まずはJR西立川駅に集合!

昭和記念公園の表玄関は、立川駅から歩いて辿り着く「あけぼの口」と、そこから歩いて有料の園内に入るための「立川口」ではないかと思いますが、今回はJR西立川駅を集合場所とし「西立川口」から園内に入ることにしました。

なぜなら、「あけぼの口」や「立川口」はとても大きいことと、人の流れが多いので、待ち合わせ場所として分かりにくいことと、ゲートを通ってから園内中心部まで大分歩かないといけないことが分かっていたので、選択肢から外したのでした。

一方で「西立川口」は、JR西立川駅から徒歩2分といってもほぼ目の前ですし、駅の改札で待ち合わせて歩いてもすぐに園内へと入ることができます。また、一つの線しか止まらない駅で、改札も1つしかありませんので、とても分かりやすく、オンラインでしか会ったこと無い方もいらっしゃる中では、すぐにお互いを見つけられる場所だと思い、選ぶことにしたのでした。

昭和記念公園に来たことがある、とおっしゃる方でも、この入口をご存知なかった方も多く、こんなに駅の目の前にゲートがあるんですね、と驚かれていました。

そして、事前のご案内で「集合時間に遅れると参加できません」とお知らせをしていたこともあり、皆さん集合時間前にしっかりと集まってくださいました。

歩くコースは、事前におおまかには決めていますが、その日の人の入りや混雑状況などで臨機応変に変えていこうと思っていたので、遅れていらっしゃる方と待ち合わせすることが難しいのですね。皆さん、時間通りにいらしていただき、感謝です。

オンラインで何度もお会いしているので、リアルで会うのが初めてだなんて信じられない方もいらっしゃり、今年に入ってから開催しているリアルイベントで毎回感じる不思議な感覚を、今回も味わいました。

西立川口のゲートを通って、公園内へ

無事、全員集合できたので、予定より少し早い時間でしたがゲートへ向かいます。ゲートへと向かう道も広々としているので、何人かで並んで歩いても大丈夫というのが、西立川口から公園へのアクセスの良い点です。

園内に入るためのゲートは、なんとモバイルSuica等にも対応しているので、紙のチケットを購入しなくてもスイスイと入れてしまいます。ペーパーレスがここでも進んでいて感心した気持ちになります。

園内に入ってすぐの、人があまりいない芝生へと向かい、ここでまずは円になって自己紹介。ウォーキングスタート地点まで少し距離があるので、お互いを知る時間を少し取りました。

お名前、ソフィー歴、今回の参加の目的、昭和記念公園に来たことがあるかどうか、などをお話いただきました。zoomで会っていたけれどリアルでは初めて、という方や、数年ぶりにリアルでお会いした方、普段は通信コースで学ばれている方など、一期一会の顔ぶれ。

緑の中で自然と笑顔がこぼれ、自己紹介タイムから既に和やかな雰囲気でした。

ここで一つ、よりソフィーへの理解を深めてくださった方もいました。「通信コースの〇〇です」と自己紹介くださったのですが、その方は通学コース所属の方。2020年の春から、教室開催していたクラスをzoomのオンラインにて開講しています。ですので、2020年春以降に受講開始された方は、zoomオンラインクラスのご経験しかなく、「オンライン=通信コース」と思われていたのですね。

けれど、ソフィーの通信コースはまた別形態でして、通学コースとの大きな違いは、通信コースの皆さんは「独習する」ということです。ソフィーからお送りした資料や教材を用いながら、ご自身の都合の良い時間に学習を進めます。一方、通学コースの方は、クラス開講の曜日・時間は決まっており、そのクラスにご参加いただいて「仲間と一緒に対話を重ねながら」学びます。

この日からその方は「通学コース」に所属されていることをご認識くださいました。「通学コース」という名称が、今の形態だと分かりにくくなってしまっていますよね(^^;)。ご理解いただけて嬉しかったです。

ウォーキングブッククラブ、スタート!

ゲートから徒歩5分ほどのところまで歩き、いよいよスタートです。この日は、気温が20℃を少し上回るくらいの涼しい日ではありましたが、ちょっとした登り坂を歩いてきたので、ここで上着を脱いで体温調節する方などもいらっしゃいました。

↑こんな感じで、歩き始める前にソフィー・ザ・ウォーキングブッククラブを楽しむポイントをお伝えしています。頑張って、絵を描きました!

準備が整った様子を確認し、3グループに分かれて歩き始めました。

昭和記念公園は、本当に道が広いです。3人並んでもゆったり歩けます。公園内の中心部へと向かって、橋を渡って向かっていきます。すでに、クエスチョンをお伝えしてあるので、そのクエスチョンについて読んだ洋書を振り返ってマスターマインディングがスタートしています。

コスモス畑に到着!

しばらく歩くと、コスモス畑に到着。9月から10月にかけて、昭和記念公園では「コスモスまつり2022」と題して、コスモスが楽しめる期間となっているので、足を止めて写真を撮るなどして楽しみました。

「はーい、次のクエスチョンはこれですよー」と私が言っても、写真を撮ることに夢中な楽しい様子が伝わってきます。「聞いてますかー?」と思わず、確認しました。笑

花と自然を楽しんでもらっているんだな〜と思うと、こういう一コマも嬉しい瞬間です。

さて、また歩き始めます。昭和記念公園には、中心部に大きな原っぱがあります。それはそれは広大で、各所で人が遊んでいるのですが、距離がたっぷりあるので自由に歩けます。

とても開けた空間で、しかも自然の中を歩いているので、思考も広がり、様々な気づきをマスターマインディングされていました。

グループによっては、職場でのコミュニケーションについて思い思いに話されたり、コロナ前は職場のデスクにソフィーの洋書テキストを置いて話のきっかけを作っていたといったお話や、読んだ洋書テキストをきっかけにご自身の幼少の頃からを振り返って気づきを得たお話など。

普段のクラスではなかなか話題にのぼらないようなことも、ゆったりとした気持ちでマスターマインディングできるからこそのお話が多かったように思います。

ふと気づくと、先頭の皆さんと一緒に歩いていたら、歩くのが速かったようで、後ろを振り返ると後方の皆さんとの距離がだいぶ開いていてびっくりしました。

ブーケガーデンから、レモンブライト(キバナコスモス)の見られる丘へ

大きな原っぱを横断すると、色とりどりのお花が咲くブーケガーデンに到着。この時は、特に鶏頭が目立っていました。

写真を撮るときの、私の声がけがちょっとおかしくて、皆さん笑ってくださいました。これも計算のうち、ということにしておきましょう。笑

そうそう、写真一番左の後方列は、スタッフの西さんですが、腕に下げているのはソフィーオリジナルトートバッグです。これは、毎年、年末から翌年の1月末くらいまで「行動レポート発表会」と題して募集している「行動レポート」を提出した方が全員もらえるトートバッグで、毎回デザインを変えています。

なかなか丈夫なので、いろいろ入りますよ。ウォーキングブッククラブでも大活躍です。

ぜひ、行動レポートを提出してゲットしてくださいね!

過去に提出いただいたレポートの一部は、こちらでご覧になれます。

ここでグループを変えて、新しいメンバーでのマスターマインディング。今回参加された皆さんは、全員違う洋書テキストを持参されたので、新たな本との出会いもできます。更に歩き、レモンブライト・別名キバナコスモスの咲く丘へと向かいました。

一面、黄色いお花畑。実は1ヶ月前に下見に来たときにも、この花は咲いていて、とても長持ちする花なんだな〜と思いました。もちろん、お花をバックにして写真撮影もしましたよ。

原っぱに戻って、1人でリーディングタイム

原っぱに戻ってきて、ベンチや芝生に座れるような場所で、1人で洋書テキストを読む時間を取りました。皆さんそれぞれ、好きな場所を見つけて読まれていました。この時に、行動も考えていただきました。

行動発表タイム!

時間になったら、皆さん集合場所へと戻ってきてくださいましたので、円になって行動シェアタイムです。仕事における行動、生活の中での行動、将来に向けての行動、お一人お一人違うのが、またいいのですよね。

こんな行動を決めていらっしゃいました。

  • ぶれない目的を明確にする。”北極星を見つけ、周りに示す”
  • これからの人生のスケジュールをイメージして具体的な行動をする
  • ワークをやり直す
  • PROACTIVEな時間を1日5分持つ
  • 今の仕事で主体的になれる点を探し実行する
  • 土曜の午後の使い方を、月曜が始まる前までに決める(毎日のMITの1週間分とともに決める)
  • “充分である”という感覚で育成するにはどうしたらいいか考える
  • 傾聴@まず家庭内

感想をいただきました

参加した方からは、下記のようなご感想をいただきました。

  • 楽しかったですし、屋外で気持ち良かった
  • お天気はあまり良くなかったのですが、自然の中で気持ちの良い時間がすごせて、いろんな方とお話しできて良かったです
  • 薄曇りでも心は晴れ。楽しかったあ。えりさんの晴女パワーは本物でした。お花がキレイでした。
  • とても心満たされました♪やっぱり本好きだー。自己啓発♪って思いました。
  • 来たことがないところに来れて良かった。他の人の本のネタを聞けてよい。sクラス(英語で話すクラス)の方に久々に会えた。 
  • “景色も見てね”と最初に出して頂いたので、見ることができました!
  • 久しぶりに会えた方や、オンラインでしかお会いしたことがない方とお話しできて、とても嬉しかったです
  • やはりリアルでお話しすると親近感が深まります

終了後のお楽しみ!ピクニックランチタイム

終了後は、希望者でピクニックランチタイムとしましたが、結局全員参加されたので、皆さん交流できて良い時間になりました。ウォーキングブッククラブ終了とともに、小雨が降ってきたので、どこか雨がしのげる場所を探したのですが、ちょうどよく大きな木があり、その木陰にピクニックシートを敷きました。

コスモスまつりの影響で、晴れたら混雑する可能性があったので、皆さんにはお弁当持参をオススメしていたこともあり、ほとんどの方が持参されました。来る途中で見つけた、お弁当箱付きのお弁当を買った、と見せてくださった方も。

こんな可愛いお弁当箱付きランチがあるのですね〜。

ピクニックしながら、お一人お一人、ご自身のスマートフォンの中に入っている写真を一枚ピックアップいただき、写真にまつわるお話をしていただきました。

旅行で行った面白い場所、最近始めた趣味、長年続けていること、好きなこと、など、お一人お一人違うお話をしてくださり、より皆さんのことを知ることができた楽しい時間でした。

小一時間のピクニックランチを終える頃には雨が止み、ピクニック終了と共に解散としました。解散後、立川駅に向かう方と一緒にゆっくり歩きながら帰りました。駅までだいぶ距離があるので、このお散歩時間もいろんなお話をしました。

以前から、他の生徒さんに聞いてみたかった英語学習についてや、ソフィーのクラス以外の時間でどんな風に洋書テキストを読んでいるか、などを聞いていた方も。

オンラインは、開始前と終了後の余白のような時間や、雑談の時間が取りにくいですが、リアルイベントでは自然とこういった余白の時間が生まれます。そう考えると、学生時代の通学の時間や、休み時間などは、大切な時間だったのだな〜と思ったりもしました。

次回イベントは11/26(土)英会話のためのメンタルトレーニングワークショップ@恵比寿校リアル開催!

次回は、恵比寿校の教室でのリアル開催イベントです!

英語で話すことが恥ずかしく感じる、緊張してしまうという方にオススメのワークショップです。ワークショップ内で英語は話しません。

不定期で開催していますが、参加された方からは「リラックスして英語が話せるようになった」という声をお聞きします。

ソフィーのsClass(英語で話すクラス)にも楽に参加できるようになりますよ。

イベント詳細はこちらのページをご覧ください。

ご参加お待ちしています!

最終更新日: | 初回公開日: