【講義紹介】「日本学 – Japanology」with “Wabi Sabi”

日本の精神文化を見つめ直す「日本学」(受講期間:2ヶ月) 通信コース:2023年10月、通学コース:2023年11月 から受講可

Wabi Sabi” by Beth Kempton

→ Amazonのレビューを見る

テキスト代:2,500円(税込 2,750円)

 

近くにあるものの良さは見過ごされがちになる

夕焼けの美しさに思わず息を飲んだり、どこかの家から聞こえる夏の風鈴の音に涼しさを感じたり、雨上がりの木のみずみずしさに心まで潤うような気持ちになったり、こうした日常の癒やしは、遠いどこかに行かなくても、たくさんのお金を払わなくても手に入れることができるものです。

しかし、多くの人は、忙しい毎日の中で、身の回りにある良いもの、美しいものに、あまり注意を向けることなく過ごしています。

また、日本に対する海外からの関心は年々高まっていて、観光客も増え、京都や奈良だけでなく、日本各地のさまざまな場所にたくさんの人が訪れるようになりました。

日本の歴史、自然、食、アニメなどの文化は、ますます注目されていて、テレビや雑誌などの大きなメディアだけでなく、個人の日本滞在経験者が、ブログや動画で日本の良さを伝えているのを見聞きしたことがあるでしょう。

また、靴を脱いで玄関で揃える、食事の前に手を合わせていただきますと言う、静かに列を作って並ぶ、など日本の習慣・精神に感動した、といった話もよく聞かれ、彼らから、日本に住む私たちが改めて日本の良さに気づいたりすることも多くなりました。

私たちは一度、こうした外の視点をかりて、日本を見つめ直してみるとよいのかもしれません。

「日本学」を読むべし!

日本の文化・精神の根底にあるものを見つめ直し、日本的な良さや美しさを生活の中で活かしていきたい人におすすめなのが、”Wabi Sabi: Japanese Wisdom for a Perfectly Imperfect Life”です。

著者のベス・ケンプトンは、イギリス出身の作家。この本を含め、これまで出版した本は、20カ国語以上の言語に翻訳され、世界中で読まれています。

彼女は、大学時代に日本に留学し、その後、社会人として働いたりする中で、日本が第2の故郷だと言うほどの親日家になります。

全く英語ができないホストファミリーとの暮らし、京都のお寺で聞いたお坊さんのお話、近所のおばあさんとの干し柿作り・・・。日本での日常生活や旅行先で出会った文化、言葉、独特の美意識や価値観をていねいに観察、日本の文化や精神の根底にあるものを考察。研究対象として外から日本を眺めるだけでなく、生活者として日本に溶け込み、大好きな日本と日本文化に敬意を込めて”Wabi Sabi”の本にまとめました。

侘び寂びなど、その国の歴史や文化に深く根付いた言葉や概念は、そもそも、他の言語に訳すことが難しかったり、その国の母語でもうまく説明できなかったりしますが、彼女自らの体験から感じ、理解したこととして伝えることを試みています。

この講座であなたが学べること

この講座ではたとえば次のようなことを学ぶことができます。

  • 日本の文化、精神の根底にあるもの
  • 日本固有の美意識
  • 日本の伝統文化・精神を日常に取り入れるヒント
  • 侘び寂び的視点
  • 侘び寂びの精神が現代の私たちにもたらすもの
  • 侘び寂び的な行動のアイディア

この講座を特におすすめする人

この講座は次のような方に特にお勧めします。

  • 侘び寂びなど日本の精神文化について学びたい人
  • 日本の良さについて改めて考えてみたい人
  • 日本の良さをもとにしたより良い日常を作りたい人
  • 海外の人と交流する機会がある人
  • 留学中の人、これから留学する人
  • 海外の人と仕事でやりとりがある人

参考英語レベル

この講座を受講するために必要な英語力の目安はTOEIC600点程度。これ以上の英語力と内容に対する興味があれば、この講座を受講し必要なスキルを身につけ、英語力もアップさせていくことができます。TOEICのスコアは相当していなくて、一人で学ぶのは難しいかもしれないけれど、ソフィーの講義、教材のサポートがあるからチャレンジしてみたいという場合も、もちろん受講可能です。

受講することで期待できる効果

この講座を受講した後では、日本の良さや素晴らしさを再確認し、日常生活や人間関係に意識的に活かしていくことができるようになるでしょう。また、英語で日本の精神文化を学ぶことで、日本に興味を持ってくれた海外の友達や同僚などに英語で説明することもできるようになるでしょう。そしてそのことによって英語力もアップすることでしょう。

この講義を受講するには

「日本学」は通学コース(長岡・恵比寿)、通信コースで受講可能です。

詳細は下記ページをご確認ください。

通学コースについて調べる 通信コースについて調べる

追伸

1)著者ベス・ケンプトンのホームページです。( https://bethkempton.com/wabisabi/

2)こちらのページでは、ベス・ケンプトンが”Wabi Sabi”の概要を説明している音声を聞くことができます。 https://bethkempton.com/my-books/ ページ中ほど)

おまけ

“Wabi Sabi” テキストのサイズ、表紙、中身を動画でご覧いただけます。

最終更新日: | 初回公開日: